TOA(とあ)のプロフィール

アラサーの会社員がお送りする電子記録
こんにちは!
アラサー会社員のTOAです。
毎日フルタイムで勤務しながら、一人暮らしを続けています。
TOAの過去
- アラサーでごく普通の会社員。残業に夜勤、運動習慣もなく、生活習慣はボロボロ
- 不眠とうつを発症し、3年間病院に通い続ける日々(本当に無駄だった)
- 病気が悪化したタイミングで、職も彼女も同時に失う
- 働く気力も出ず、腐った日常の中で「何かを変えなきゃ」と焦る日々
- QOLを上げる方法、うつを改善する方法をひたすら探し続けた
- ある日YouTubeで、運動が脳に与えるすごい効果を知り、衝撃を受ける
- 「運動=人生を豊かにする入り口」だと気づき、毎日少しずつ体を動かし始める
- Garminウォッチを導入し、数字で自分の行動が見える化されたことで、努力が続けられるように
- 朝起きられる、夜眠れる、小さな変化が積み重なり、気づけばマインドが大きく変化
- 不思議とそのタイミングで、長年苦しんだ不調がほぼ完治
- 「運動と習慣が、人生の土台を変える」と本気で実感
- 今は新しい会社で会社員として働きながら、自分の体と心に投資する日々
- 同じように悩んでいる人に、Garminについての活用法やQOL改善のリアルを届けたいと思い、情報発信を開始
ブログで発信する内容
- ガーミンの時計のレビュー&比較 → 新作・人気モデルの詳細解説
- ガーミンの便利な使い方・設定カスタマイズ
- ランニング・登山・アウトドア向けの活用法
- フィットネス×ガジェットで健康的なライフスタイルを実現する方法
TOAからのメッセージ
かつての僕は、「仕事があるだけマシ」「生きてるだけで精一杯」と、本当に最低限の人生を耐えるように過ごしていました。
夜は眠れず、朝は起きられない。
気力が湧かず、未来に希望も持てない。
ただただ、「なんとか生き延びる」ことだけが目標だった日々。
でも、そんな僕を変えてくれたのが、運動とGarminでした。
最初は散歩から。
Garminの歩数や心拍数を見ながら、昨日より少しだけ前に進む。
それだけのことが、僕の“マインド”を確実に変えていきました。
・「運動=脳と心を立て直すスイッチ」になる
・「Garmin=努力を可視化し、自信を積み重ねる相棒」になる
・「体を変えることで、人生そのものの感覚が変わっていく」
僕は特別なことをしてきたわけじゃありません。
運動神経もない。毎日筋トレしてるわけでもない。
ただ、続けただけです。
もし今あなたが、
「毎日がしんどい」
「何をしても変わらない気がする」
「人生に希望が持てない」
そんなふうに感じているなら――
騙されたと思って、一歩だけ動いてみてください。
人生はGarminと運動で変えられます。
それは“才能のある人”だけの話じゃない。
凡人でも、過去に悩み苦しんだ人間でも、絶対に変われる。
このブログでは、「ガーミンをもっと知りたい!」「どのモデルを選べばいいの?」という人のために、
- Garminを活用したQOL改善のリアルな体験
- リアルな使用感・便利な機能・おすすめの活用法
- Garminの操作でよくある疑問点解消法
を発信していきます!
誰でもできることを、ちゃんと続ける。
その積み重ねこそが、人生を変える唯一の手段です。
Garminを活用し、あなたのQOLが高まることを応援しています。